yoga studio shantishanti

​盛岡市 ヨーガスタジオ シャンティシャンティ

3e866ac1.jpg

盛岡市大通り

​ ヨーガ

専門スタジオ

3.jpg
  • Home

  • ヨーガ

  • スタジオスケジュール

  • 料金システム

  • ご入会のお申し込み・お問い合わせ

  • More

    Use tab to navigate through the menu items.
    • 全ての記事
    • 今すぐ始める
    • コミュニティ
    • ヨガ
    • ピラティス
    • ピラティス整体
    • スタジオについて
    検索
    shantishantiyoga
    • 2019年3月30日
    • 1 分

    【休講のお知らせ】4月5日 昼のクラス

    こんにちは。 シャンティシャンティです。 4月5日(金)の11:00〜 ピラティスLv1クラスは、 諸事情により休講となります。 急な連絡ではございますが、 ご理解をお願いいたします。 19:00〜の夜のクラスは、 通常通り実施いたしますので、...
    shantishantiyoga
    • 2019年3月1日
    • 2 分

    家子マモル退職の挨拶とそれにともなう諸連絡

    ************************ シャンティシャンティにお越しの皆様 こんにちは。 ピラティスコーチの家子マモルです。 この度、私は4月いっぱいでシャンティシャンティを退職 いたしますので、そのご連絡をさせていただきます。...
    shantishantiyoga
    • 2018年12月29日
    • 1 分

    1月のスケジュール

    こんにちは。 シャンティシャンティです。 2019年1月も皆様のご参加をお待ちしています。 ◆1月 土曜リフレッシュヨーガ:アキ 11:00~12:30:(月2回) 5日、19日 ◆通常レッスン ●ハタ・ヨーガ(ますみ) 毎週火曜日 18:00~19:30 ...
    shantishantiyoga
    • 2018年11月29日
    • 1 分

    12月のスケジュール

    こんにちは。 シャンティシャンティです。 12月も皆様のご参加をお待ちしています。 ◆12月 土曜リフレッシュヨーガ:アキ 11:00~12:30:(月2回) 1日、15日 ◆年末年始のお休み 12/29(土)~1/4(金) ◆通常レッスン ●ハタ・ヨーガ(ますみ)...
    shantishantiyoga
    • 2018年11月5日
    • 1 分

    『ハンドクリーム』

    こんにちは。 シャンティシャンティです。 無理をしないことが大切です。 これからの時期、 洗い物が大変になります。 指先のひび割れ・・・ ハンドクリームを使いますよね。 放置していたら、 よりひどくなってしまいますから。 かといって、 洗い物をしないわけにはいきません。...
    shantishantiyoga
    • 2018年10月20日
    • 2 分

    限界の捉え方

    こんにちは。 シャンティシャンティです。 今日はちょっと考え方の話をしましょう。 例えば小指をタンスにぶつけて痛い時、 この小指がなくなれば痛みは消えるのに。 とは考えません。 小指を切り落とせば痛みが消えるはずだ。 とも考えません。 小指は大切な体の一部ですから。...
    緊張と弛緩
    shantishantiyoga
    • 2018年9月10日
    • 1 分

    緊張と弛緩

    シャンティシャンティのヨガでは、 呼吸を整えることを重視しています。 ここでいう呼吸を整えるとは、 深く吸って深く吐くというものではなく、 吸う息と吐く息を1:2の割合で行います。 なぜ、そのような整え方が有効なのでしょうか? 私たちの日常生活での呼吸は、...
    森に行く≠リラックス?
    shantishantiyoga
    • 2018年9月7日
    • 1 分

    森に行く≠リラックス?

    例えば、 森に行くとリフレッシュできる。 リラックスできる。 そんな考え方があります。 森でなくとも、自然の中に入ることで、 そのような体験を得られるという考えがあります。 今日はその話を、 ちょっと違う角度からお伝えします。 自然の中には、...
    真逆の原理
    shantishantiyoga
    • 2018年9月6日
    • 1 分

    真逆の原理

    起きる 寝る 栄養摂取 栄養消費 集中 脱力 等・・・ 私たちは天秤のように、 二つのバランスがあって、 その均整を取ることで、 健康を維持しています。 私たちに必要な要素です。 なので、 緩んだら引き締めようとするのが、 身体の原理です。 その原理からわかることですが、...
    shantishantiyoga
    • 2018年8月26日
    • 2 分

    ピラティスのポイント

    こんにちは。 ピラティスコーチの家子マモルです。 今日はピラティスを効果的に行うポイントを一つ、 皆様とシェアしたいと思います。 それは、全てのエクササイズは 【パワーハウスの発達が目的】 ということです。 パワーハウスとは、...
    shantishantiyoga
    • 2018年8月26日
    • 2 分

    呼吸と女性ホルモンの関係

    こんにちは。 盛岡市のピラティス&ヨガスタジオ、 シャンティシャンティシャンティです。 今日は呼吸と女性ホルモンの関係について、 お伝えしていきます。 皆さんは、 呼吸の時 頭蓋骨も微妙に動いているのを ご存知でしょうか? 胸やお腹と同じように、...
    shantishantiyoga
    • 2018年8月26日
    • 1 分

    骨盤と背骨

    シャンティシャンティにお越しの皆様、 こんにちは。 ピラティスコーチの家子マモルです。 今回はピラティスにおける、 骨盤と背骨の動きについて、 シェアしたいと思います。 背骨の動きは骨盤の動きと 連動していることが大切です。 例えば、 腿裏の筋肉が硬くなると、...
    shantishantiyoga
    • 2018年8月26日
    • 1 分

    身体を弛める・毒素の排泄

    こんにちは。 盛岡市のピラティス&ヨガスタジオ、 シャンティシャンティです。 『心身がリラックスし、身体が弛むことで 毒素の排泄もよくなる』 ことをご存知でしょうか? 今回はそんな話をしたいと思います。 毒素はリンパを通って、 身体の外に排泄される。...
    shantishantiyoga
    • 2018年8月26日
    • 1 分

    首の弱さ・ストレートネック

    皆さんこんにちは、 シャンティシャンティのピラティスコーチ、 家子マモルです。 今回は最近取り組んでいる、 首を鍛えるピラティスについて、 シェアしていきたいと思います。 30〜20年前、 腹筋の弱さと背中の硬さが、 当時の人たちの抱えている大きな問題でした。...
    shantishantiyoga
    • 2018年8月26日
    • 1 分

    あなたは感情に気づけますか?

    こんにちは。 盛岡市のピラティス&ヨガスタジオ、 シャンティシャンティです。 あなたは『慣れ』を意識するはあるでしょうか? 思い出してみてください。 文字を習い始めた時、ひらがなを書く事にもぎこちなかった。 料理もテキパキするまでには時間がかかった。 自転車に乗ることも、...
    shantishantiyoga
    • 2018年8月26日
    • 1 分

    腕は背中から動かす

    シャンティシャンティにお越しの皆様、 こんにちは。 ピラティスコーチの家子マモルです。 ピラティスの効果を出すコツ、 そのうちの一つを今日はシェアします。 『腕は背中から動かす』 です。 腕は身体の横にありますが、 実際は背中の肩甲骨につながっています。 つまり、...
    shantishantiyoga
    • 2018年8月7日
    • 2 分

    呼吸とリラックスの関係

    こんにちは。 ピラティスコーチの家子マモルです。 ブログにお越しいただき、ありがとうございます。 あなたは呼吸の役割と身体の変化を意識することはありますか? 「呼吸を意識するって、そもそもどういうことなの?」 と、お思いの方もいらっしゃるでしょう。 今日は簡単にですが、...
    連絡先

    ​〒020-0022

    日本 岩手県 盛岡市大通り

    1ー11ー2ー2F

    ​ヨガスタジオ

    シャンティシャンティ

    ​

    代表 北村 ますみ

    Mail:shantishantiyoga55@yahoo.co.jp
    TEL:090-4550-2605(北村)

    スタジオアクセス