shantishantiyoga2018年9月10日1 分緊張と弛緩シャンティシャンティのヨガでは、 呼吸を整えることを重視しています。 ここでいう呼吸を整えるとは、 深く吸って深く吐くというものではなく、 吸う息と吐く息を1:2の割合で行います。 なぜ、そのような整え方が有効なのでしょうか? 私たちの日常生活での呼吸は、...
shantishantiyoga2018年9月7日1 分森に行く≠リラックス?例えば、 森に行くとリフレッシュできる。 リラックスできる。 そんな考え方があります。 森でなくとも、自然の中に入ることで、 そのような体験を得られるという考えがあります。 今日はその話を、 ちょっと違う角度からお伝えします。 自然の中には、...
shantishantiyoga2018年9月6日1 分真逆の原理起きる 寝る 栄養摂取 栄養消費 集中 脱力 等・・・ 私たちは天秤のように、 二つのバランスがあって、 その均整を取ることで、 健康を維持しています。 私たちに必要な要素です。 なので、 緩んだら引き締めようとするのが、 身体の原理です。 その原理からわかることですが、...
shantishantiyoga2018年8月26日2 分呼吸と女性ホルモンの関係こんにちは。 盛岡市のピラティス&ヨガスタジオ、 シャンティシャンティシャンティです。 今日は呼吸と女性ホルモンの関係について、 お伝えしていきます。 皆さんは、 呼吸の時 頭蓋骨も微妙に動いているのを ご存知でしょうか? 胸やお腹と同じように、...
shantishantiyoga2018年8月26日1 分骨盤と背骨シャンティシャンティにお越しの皆様、 こんにちは。 ピラティスコーチの家子マモルです。 今回はピラティスにおける、 骨盤と背骨の動きについて、 シェアしたいと思います。 背骨の動きは骨盤の動きと 連動していることが大切です。 例えば、 腿裏の筋肉が硬くなると、...
shantishantiyoga2018年8月26日1 分身体を弛める・毒素の排泄こんにちは。 盛岡市のピラティス&ヨガスタジオ、 シャンティシャンティです。 『心身がリラックスし、身体が弛むことで 毒素の排泄もよくなる』 ことをご存知でしょうか? 今回はそんな話をしたいと思います。 毒素はリンパを通って、 身体の外に排泄される。...
shantishantiyoga2018年8月26日1 分首の弱さ・ストレートネック皆さんこんにちは、 シャンティシャンティのピラティスコーチ、 家子マモルです。 今回は最近取り組んでいる、 首を鍛えるピラティスについて、 シェアしていきたいと思います。 30〜20年前、 腹筋の弱さと背中の硬さが、 当時の人たちの抱えている大きな問題でした。...
shantishantiyoga2018年8月26日1 分あなたは感情に気づけますか?こんにちは。 盛岡市のピラティス&ヨガスタジオ、 シャンティシャンティです。 あなたは『慣れ』を意識するはあるでしょうか? 思い出してみてください。 文字を習い始めた時、ひらがなを書く事にもぎこちなかった。 料理もテキパキするまでには時間がかかった。 自転車に乗ることも、...
shantishantiyoga2018年8月26日1 分腕は背中から動かすシャンティシャンティにお越しの皆様、 こんにちは。 ピラティスコーチの家子マモルです。 ピラティスの効果を出すコツ、 そのうちの一つを今日はシェアします。 『腕は背中から動かす』 です。 腕は身体の横にありますが、 実際は背中の肩甲骨につながっています。 つまり、...
shantishantiyoga2018年8月7日2 分呼吸とリラックスの関係こんにちは。 ピラティスコーチの家子マモルです。 ブログにお越しいただき、ありがとうございます。 あなたは呼吸の役割と身体の変化を意識することはありますか? 「呼吸を意識するって、そもそもどういうことなの?」 と、お思いの方もいらっしゃるでしょう。 今日は簡単にですが、...