top of page

『これ以上は無理』【ヨガの記事】

  • 執筆者の写真: shantishantiyoga
    shantishantiyoga
  • 2018年11月11日
  • 読了時間: 2分

更新日:2018年11月12日

こんにちは。

シャンティシャンティです。



ストレッチをしている時に、

気持ちいい伸び感があって、

それを越えると筋肉がビーンと張ってきて痛みに変わります。



「これ以上伸ばしたら危険だからやめて」

と、体が伝えてきているわけです。



筋トレもそうです。



やりすぎると関節が痛みを発します。



「やりすぎだぞ。危ないぞ」

というメッセージです。


それ以外でも、

体はひっきりなしに今の状態を僕たちに伝えてくれています。



しかし僕たちは、

運動不足や長時間同じ姿勢でいること、

偏食や寝不足、活動サイクルのズレ等によって、

この体からのメッセージに気づけなくなっています。



視力が低下したり、

聴力が低下するように、

自分に対する感受性が低下しているんです。



メッセージが届かなくなり、

負担をかけ続けた結果、

鬱っぽくなったり、

体に変調をきたしたり、

急な病気が発覚したりします。



体はもう、ずっと前からメッセージを発し続けてくれていたのに、、、



シャンティシャンティのヨガでは、

こういった状態を回復させ、

体からのメッセージをしっかりと受け取れるように取り組んでいます。



『健康のために、まずなにをすればいいの?

 いろんな情報があってわからない。』



という声をよく聞きますが、

最初にすべきなのは、



『自分の体からのメッセージを聞く』



ということです。





******************* ヨガ・ピラティスで心身ともに健やかに! 盛岡大通りにあるヨガスタジオ  シャンティシャンティ 〒020-0022 盛岡市大通1-11-2-2F TEL:090-4550-2605 Mail:shantishantiyoga55@yahoo.co.jp *******************


#盛岡 #大通り #ヨガ #ピラティス #シャンティシャンティ

最新記事

すべて表示
『心のブレーカー』【ヨガの記事】

私たちの心の中にはブレーカーがあって、 特定の条件が満たされればブレーカーが落ちるようになっている。 生理的に無理 食わず嫌い 聞きたくない やりたくない 例えばそんな感じ。 心のブレーカーが落ちると、 対象をシャットアウトしてしまう。 これは当然、必要な反応・機能です。...

 
 
『信用』【ヨガの記事】

こんにちは。 シャンティシャンティです。 私たちは わかっているものには、 誰も注意を向けません。 無意識にそれを理解できますから、 わざわざ注意しなくてもいい。 運転中の道路標識も、 それが慣れている道であれば、 さっと見ただけでわかる。 これが海外だとそうはいきません。...

 
 
『全てに100%』【ヨガの記事】

全てに100%という理想。 その理想の裏側にある「余裕のなさ」 そもそも、 100%で取り組む必要のあるものなんて、 人生でそうそう出会えない。 なのになぜ?100%で? 調節のダイアルが磨耗して、 0か100かしか選べなくなっている。 だからやらないか、...

 
 

Comments


Commenting on this post isn't available anymore. Contact the site owner for more info.
連絡先

〒020-0022

日本 岩手県 盛岡市大通り

1ー11ー2ー2F

​ヨガスタジオ

シャンティシャンティ

代表 北村 ますみ

Mail:shantishantiyoga55@yahoo.co.jp
TEL:090-4550-2605(北村)

スタジオアクセス
bottom of page