こんにちは。
ピラティスコーチの家子マモルです。
ピラティスでは動くことが大切ですが、
呼吸も大切です。
『体内の古い空気を完全に吐き出し、新鮮な空気で肺を満たす』
そのための呼吸です。
横隔膜を使い、
動きと連動させ、
肋骨の可動域を大きくしていく。
特に今月はボールを使い、
横隔膜を意識する時間があります。
その意識を利用して、
『吐き切り、そして吸う』
体内の空気を完全に入れ替えます。
新しい空気は体内を循環し、
細胞1つ1つの動きを活発にします。
活発になった細胞が、
免疫や内臓の働き、
肌や粘膜系の働き、
そういった健康を作ってくれます。
ピラティスを通じて完全な呼吸を身につければ、
その呼吸が日々の生活の中で健康を生み出してくれます。
PEAKピラティスでは、
呼吸のための種目がいくつかあります。
今月は、
スパインストレッチ・フォワード
ソー
マーメイド・ストレッチ
がその種目です。
ぜひその時は、
体内の空気の入れ替えを心がけてみてください。
それではまた次回、また来週お会いします。
******************* ヨガ・ピラティスで心身ともに健やかに! 盛岡大通りにあるヨガスタジオ シャンティシャンティ 〒020-0022 盛岡市大通1-11-2-2F TEL:090-4550-2605 Mail:shantishantiyoga55@yahoo.co.jp *******************
#盛岡 #大通り #ヨガ #ピラティス #シャンティシャンティ
Comentarios