shantishantiyoga
呼吸とタイミング【ピラティスの記事】
こんにちは。 ピラティスコーチの家子マモルです。
11月4日のピラティスクラスにご参加いただいた皆さま、 ありがとうございます。
今月は基礎を重視しているため、 Lv1・Lv2クラスともに種目数は やや少なくなっています。
その分、 土台の安定や体幹の使い方、 呼吸のリズムとタイミングの習得に 時間を使っています。
この『タイミング』がとても大切で、 動きと呼吸がしっかり連動すると、 今まで感じたことがないくらい腹筋は収縮し、 体を引き締めてくれます。
さらに横隔膜も動き、 肋骨の動きも急激に増加します。
この『タイミング』つかめると、 それだけでピラティスがすごく楽になります。
なので今月は、 僕が呼吸の指示を出しているときは、 とにかくその通りになるべく大きく 呼吸をしてみてください。
まずはやってみることが大切ですし、 やっていくうちにベストなタイミングが身につきます。
今まで以上に大きく呼吸をしながら、 今月もピラティスを楽しんでいきましょう。
それではまた次回、また来週お会いします。
◎筋肉・関節・骨格そして動きを理想的な状態に 『ピラティス整体』のご案内はこちらから
◎よりピラティスをやりこみたい 『プライベートレッスン』のご案内はこちらから
******************* ヨガ・ピラティスで心身ともに健やかに! 盛岡大通りにあるヨガスタジオ シャンティシャンティ 〒020-0022 盛岡市大通1-11-2-2F TEL:090-4550-2605 Mail:shantishantiyoga55@yahoo.co.jp *******************